.jpg?width=2000&height=1124&name=%E5%95%86%E6%9D%90%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC_%E5%A4%96%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E4%BA%BA%E6%9D%90%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%92%E5%BC%95%E3%81%8D%E5%87%BA%E3%81%99%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%82%AE%E3%81%A8%E3%81%AF%20-%20%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E4%BA%BA%E6%9D%90%E7%B7%A8%20-%20(1).jpg)
外国籍人材のパフォーマンスを引き出すカルチャーフィット成功のカギとは - ベトナム人材編 -
少子高齢化によって日本全体の人材が不足している中、海外人材の採用に乗り出す企業が増えています。しかし、海外人材を採用する上で必ず直面するのが「カルチャーフィット」の課題です。
せっかく採用した海外人材が日本の企業文化に馴染めず早期離職につながってしまう…というような事態を避けるため、本ウェビナーでは「カルチャーフィットとは何か」「どのような体制を整えるべきか」などを失敗例・成功例を交えながら徹底解説します。
海外人材採用に一歩踏み出そうとする企業様、海外人材採用に対して社内理解を得る必要がある担当者様必見のウェビナーです!
【こんな人におすすめ】
・海外人材採用を検討中だが、カルチャーフィットの懸念がある企業様
・海外人材採用のリスクについて情報収集の上、社内の説得材料を探している方
・かつて海外人材採用経験があるが、カルチャーフィットで失敗経験がある企業様
概要
開催日時 | 2024年6月7日(金) 13:00~14:00 |
開催形式 |
オンライン開催 |
参加費
|
無料
|
タイムライン
13:00- | 配信開始・登壇者紹介 (xseedsについて) |
13:05- |
外国籍人材のパフォーマンスを引き出すカルチャーフィット成功のカギとは - ベトナム人材編 -
|
13:50- | Q&A |
登壇者

眞田 正志( Sanada Masashi )
株式会社Sun Asterisk xseeds責任者
大学を卒業後、日本の大手上場IT企業へ就職。2014年に開発部門で数億円規模のプロジェクトでプロジェクトマネージャーを経て、最年少で責任者になる。2017年、幼い頃から夢だった教育に携わる夢を実現するため、グローバル展開するIT企業Sun*(当時Framgia)教育事業部に参画しベトナム(ハノイ)に赴任。責任者として事業を牽引しながら自らも教壇にたち続け、産学連携する4カ国12大学約3,000名の学生に対して、就業を意識した実践的な教育(実践IT授業)を実施している。