
2025年12月5日(金)19:00-22:00【懇親会あり】
トップランナー2社に学ぶ「ボトムアップ型社内新規事業創出」の核心とは?
多くの大企業が新規事業創出に挑戦する一方で、社内起案プログラムが期待通りの成果を上げられずにいるのが現状です。
本セミナーでは、「しくじりから学ぶ社内起案プログラム成功のコツ」をメインテーマに、株式会社リコー、積水化学工業株式会社の2社をゲストに迎え、ボトムアップ型新規事業創出が直面する具体的な課題と、それを乗り越えるための実践知を徹底的にディスカッションします。
プログラムの設計・運営に携わる担当者の皆様に、明日から使える具体的なヒントや、しくじりを回避するためのアイデアを持ち帰っていただければと思います。
イベントで得られること
✅ 事業のリアリティを高める実践的な手法
✅ 事務局として最適な起案チームへの介入ポイント
✅ 社内起案プログラムに取り組む企業同士のネットワーキング
参加対象者
✅ 社内起案プログラムの企画・運営に携わる方
✅ 社内起案プログラムのアイデアの事業化に課題を感じている方
✅ 社内起案プログラムの他社事例を知りたい方
| 開催日時 |
2025年12月5日(金)19:00-22:00 |
| 開催場所 |
Sun*大手町オフィスB1F |
|
参加費
|
無料
|
|
備考
|
※競合製品をお取り扱いされている方、個人の方の参加はお断りさせていただく場合がございます。
※同業他社のお客様は、参加をお断りさせていただく場合がございます。 |
登壇者紹介

積水化学工業株式会社 新事業開発部 イノベーション推進グループ C.O.B.U.アクセラレーターユニット 文化醸成チームリーダー
笹子 真未

株式会社リコー 未来デザインセンター TRIBUS推進室 事業創造プロデューサー/TRIBUSスタジオ館長
森久 泰二郎

株式会社Sun Asterisk Business Designer
丸山 敦央

株式会社Sun Asterisk Business Development Director(モデレータ)
貝沼 篤